自分が体験したことや、思ったことを「 いらすとや 」さんを使用して、あるあるでまとめてます。
暇つぶしにどうぞ!
※自分の主観のため、もちろん該当しない工場もありますのでご了承ください。
Contents
- 1 No.1 ライン作業者は記憶を喪失する
- 2 No2.工場勤務者はつい癖で指差呼称する
- 3 No3.休憩が終わるとお腹が痛くなる
- 4 No4.喫煙者が多い
- 5 No5.朝はラジオ体操からスタートする
- 6 No6.雨の時工場内では雨漏りする
- 7 No7.ライン作業者は時間の流れが遅い
- 8 No8.工場に鳥さんが迷い込む
- 9 No9.声がでかい人がいる
- 10 No10.工場で働くと鼻毛の成長が早い気がする
- 11 No11.仕事終わりのビールがうまい
- 12 No12.大手工場だと偉い人が来ても気付かない
- 13 No13.昼休みは工場の外周を走る人が多い
- 14 No14.朝は集合して今日もゼロ災で行こうヨシ!
- 15 No15.人が消える
- 16 coming soon
No.1 ライン作業者は記憶を喪失する








仕事中は無意識でもミスをしないように作業しましょう!

No2.工場勤務者はつい癖で指差呼称する








クセになってんだ、指差呼称して歩くの

No3.休憩が終わるとお腹が痛くなる








なぜか作業が始まってからお腹が痛くなるんだよなあ。
自分はお腹弱いので、ストッパを常備してました。

No4.喫煙者が多い








タバコは体に良くないと言われているのに、なぜ吸うのだろうか・・・
まあ、自分は関係ないから好きにしたらいいと思いますが。
マナーは守って欲しいですね。

No5.朝はラジオ体操からスタートする








働く前にラジオ体操をして、体をほぐし怪我をしないように作業しましょう!
本日もご安全に!

No6.雨の時工場内では雨漏りする








外見はきれいだけど、中は意外と老朽化してたりします・・・

No7.ライン作業者は時間の流れが遅い








慣れてくると尚更時間が経過するのが遅く感じます。
やりがいを持って仕事をすることが大切です。

工場勤務でのやりがいを感じられる4つの瞬間【思考停止はNGです】
-
-
工場勤務でのやりがいを感じられる4つの瞬間【思考停止はNGです】
No8.工場に鳥さんが迷い込む








食品工場ならまだしも、工業系の工場に入っても食べるものも無いのに・・・
鳥さんおバカ。

No9.声がでかい人がいる








うるさいって言っても治らないから困るね

No10.工場で働くと鼻毛の成長が早い気がする








結構伸びてる人も多いんだよなあ
手入れをしてないだけかなぁ・・・

No11.仕事終わりのビールがうまい








体を使う仕事の場合はよけい美味しく感じる気がしますね。

ビールを飲みながらこちらの記事もよかったらどうぞ。
工場勤務の副業にブログが最適な理由5つ【ビールを飲みながら可能】
-
-
工場勤務の副業にブログが最適な理由5つ【ビールを飲みながら可能】
No12.大手工場だと偉い人が来ても気付かない








それほど失礼な態度を取らなければ何も起きない!・・・はず。
急に来られると、現場はあたふたします。物があふれてたりしますので。

No13.昼休みは工場の外周を走る人が多い








自分はお昼休み中はお菓子を食べるのに忙しいので、走りません。

No14.朝は集合して今日もゼロ災で行こうヨシ!








災害は作業に慣れた頃に発生します。
油断大敵というように、気を抜きすぎないよう注意してくださいね。

No15.人が消える








工場で働いたことがある人は経験ある人もいると思います。
まあ、何があったかはよくわかりませんが・・・

coming soon
更新は不定期です。
工場勤務に興味が出てきた方はこちらの記事もどうぞ
工場勤務の仕事内容がわかる!【大きく分けて6つの部門が存在】
-
-
工場勤務の仕事内容がわかる!【大きく分けて6つの部門が存在】
工場求人サイトおすすめ3選【実際に自分が体験することが大切です】
-
-
工場求人サイトおすすめ3選【実際に自分が体験することが大切です】